« 2023年1月 | メイン | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月28日 (火)

2月28日 春とともに「ありがとう」の花が咲きました

   2月、運営委員会で取り組んだ「ありがとうウィーク」に寄せられた、感謝の気持ちを書いた花びらが、学年ごとに貼り出されました。児童が誰かにしてもらった親切や声かけしてもらった温かい言葉に対しての感謝をつづったものです。各学年とも、たくさんの「ありがとう」で満開になりました。

Img_4186

1年生です。

Img_4187

5年生です

Img_4188

6年生です。

Img_4198

2年生です。

Img_4199

3年生です。

Img_4211

4年生です。

2023年2月27日 (月)

2月27日 観察結果から対話しながら考察を深めよう

 6年生が、1月に「薬物乱用防止」について学習したことに合わせて、水道水とタバコの上澄み液を使って発芽させた豆苗を教室前に展示しました。児童には、たくさんのちがいに気付き、その結果から、タバコのもつ害について考えてほしいと思います。

 見つけたこと・考えたことについては、校長室前のBOXに入れることになっています。どんな答えが返ってくるか、楽しみです。

Img_4179

水道水(左)と、タバコの上澄み液(右)で発芽させてものです。

2023年2月24日 (金)

2月24日 6年生を送る会がありました

 第1部では、ふれあい教室にたてわり班が集まって、「和田っ子クイズ」や「旅行先で何をしたゲーム」、小学校生活の思い出をふり返る「タイムスリップ!昔の旅」などがありました。終盤には、1年生・3年生からメダルとメッセージファイルがプレゼントされたり、6年生からメッセージが伝えられたりして、ほのぼのとした時間が過ぎていきました。
 第2部では、体育館で、引継式や6年生からのお礼(手づくり雑巾)とあいさつがありました。そして、6年生は、みんなに見送られながら、「新時代」の曲に合わせて退場しました。
 5年生を中心に、1年生から4年生の児童で準備した会ですが、とても心温まる、楽しい会になったと思います。また、スローガンのとおり、6年生が培った、和田の絆・笑顔・友情を忘れずに、6年生も在校生も、お互いの新時代に向けて羽ばたいてほしい、と思わずにはいられませんでした。

 6年生が退場した後、5年生が下級生の前に立ち、最高学年としての決意を述べました。その姿に頼もしさを感じました。

Photo_3

朝、学校前の電線に白鷺が飛来しました。

幸せを運んできてくれたのかな?!

Img_4156

送る会のスローガンです。

Img_4136_3

第1部 和田っ子クイズです。

Img_4141_2

司会は、5年生です。

Img_4146

「旅行先で何をするゲーム」です。

Img_4151

メッセージファイルを贈りました。

Img_4147

6年生からのメッセージです。

Img_4161

第2部 6年生の入場です。

Img_4163

6年生からの引継式です。

Img_4171

ドラえもんが未来の扉を開けてくれました。

Img_4172

6年生の退場です。「ありがとう、6年生!」

Img_4173

5年生から下級生へのメッセージです。

2023年2月22日 (水)

2月22日 奉仕作業ありがとう

 5年生までの児童が下校した6限目に、6年生が、ふだん行き届かない場所の清掃や今年度、授業や児童活動で使った物品の整理整頓など、奉仕作業を行ってくれました。 ほこりがたまったところの掃除では雑巾があっという間に汚れたり、汚れた鏡が輝きを取り戻したり、洗ったビブスを干したり、カラーマジックが使えるかどうか確かめたりなど、いろいろな場所で一生懸命活動してくれました。
 6年生の皆さん、おつかれ様でした。和田小学校のために、心からありがとう。

Img_4125

Img_4127

Img_4122

Img_4103

Img_4110

Img_4115

Img_4129

Img_4104

Img_4105

Img_4107

2023年2月21日 (火)

2月21日 6年生を送る会に向けて

   24日に行われる6年生を送る会「ふれあいタイム・ザ・ファイナル」に向けて、それぞれの学年が分担して準備をしています。今年のスローガンは、「和田の絆・笑顔・友情忘れず、新時代に羽ばたこう!!~最高の6年生に感謝をこめて~」です。心温まる会を楽しみにしています。

Img_4099

2023年2月20日 (月)

2月20日 新旧班長交代へ

 先週、町内児童会で、来年度の新体制について話し合われましたが、今週から新班長が先頭での集団登校が始まりました。6年生は後尾にいて、新班長の様子を見守っています。今日は、緊張からか寒さからか、全体的に、あいさつの声が小さめでしたが、徐々に明るく元気なあいさつをかけてくれるものと信じています。
 今週は、6年生を送る会も予定されています。着々と、卒業への準備が整いつつあるのです。

Img_2308

2023年2月17日 (金)

2月17日 町内児童会がありました

 今年度最後の町内児童会がありました。主な活動は、これまでの集団登校のふり返りと、班長さん・副班長さんへの感謝の時間、そして、来年度の登校班編制についての話し合いです。
 事故なく、安全に登校できるのは、班を率いてやって来る班長さん・副班長さんとともに、地域の方々の見守りのおかげだと感謝しています。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

Img_4095

Img_4088


2023年2月15日 (水)

2月15日 心のオニに負けるな

 節分から10日あまり経ちましたが、2年生の掲示板には児童が追い出したい「心のオニ」が掲示してありました。
 嘘つき鬼・ケンカ鬼・いじわる鬼・口悪い鬼・ちくちく鬼などの「迷惑系」や、わすれる鬼・すききらい鬼・めんどくさい鬼・後まわし鬼・二度寝鬼・何でもやらない鬼・鉛筆削らない鬼などの「ずぼら系」、 給食食べすぎ鬼・ふとんから出られない鬼・運が悪い鬼などの「癒やし系」、いろいろな鬼がいました。
 自分の内面を見つめているからこそ、鬼の存在に気が付くのですね。早く鬼を追い出せますように。

Img_4028


 

2023年2月14日 (火)

2月14日 わくわく交流デーがありました

 4月から1年生になる年長児を迎えて、延期していた「わくわく交流デー」が開催されました。スライドでの学校行事の紹介や「一年生になったら」の歌で交流した後、1年生の誘導で、それぞれ体育館と教室で活動するグループに分かれました。
 教室では、算数や国語の授業体験をしたり、給食の様子などをテレビで見たりしました。体育館では、じゃんけん列車で遊び、とても長い列を作りました。
 1年生は、ペアになった年長児を優しくエスコートしていました。お兄さん、お姉さんとして、みんな自分の役割を果たし、満足げな表情でした。

Img_4339

♩♪ 1年生になった~ら ♬

Img_4404

じゃんけん列車で、ひとつになりました。

Img_4052

数字の勉強です。「分かる人?」「は~い!」

Img_4056

文字の勉強です。1年生がお世話しています。

Img_4485

最後はプレゼントわたしです。

「手づくりバックに入った、手紙とブンブンごまをどうぞ!」

2023年2月13日 (月)

2月12日 制服リサイクルバザーがありました

 PTA教養委員会による「制服リサイクルバザー」が体育館で開かれました。会員のご厚意で出された「制服・ブラウス・ポロシャツ・体操服」が並べられ、早朝にもかかわらずたくさんの方が来校し、購入していました。
 資源の循環再利用として、今年度はアルミ缶回収を始めました。児童の環境教育につながっていければと思います。
 委員の皆様、お休みのところご協力くださいまして、ありがとうございました。

Img_4035

Img_4033