« 2022年2月 | メイン | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月30日 (月)

5月30日 AED研修会

 放課後、本校教職員がAEDを使った心肺蘇生法の研修を行いました。例年、この時期に行っていることですが、今年は久しぶりに体育で水泳学習を行うために、念入りにAEDの使い方の確認や蘇生法の練習を行いました。

Aed_1

Aed_2

Aed_3



 

5月23日・24日 学校探検「学校の人と仲よくなろう」

 1年生が、各クラス7グループに分かれ、校長室・職員室・保健室・理科室・図書室をそれぞれ探検しました。この探検は、行く先々での先生へのインタビューや室内の写真撮影のミッション付きです。校長室にも、4つの探検隊がやって来て、仕事の内容や、仕事をしていて嬉しいことや困っていること、1年生に頑張ってほしいことなどをインタビューされました。答えが難しくなかったかな。

Photo

Photo_2

校長室では、インタビューの他、教室では見かけないものの写真を撮りました。

3

Photo_2

Photo_3

職員室では、教頭先生や事務の先生、栄養の先生にインタビューしました。

Photo_5

        図書室では、学校司書の先生にインタビューしました。

3_2

保健室では、保健の先生にインタビューしました。

2 理科室では、理科支援の先生にインタビューしました。

2022年5月23日 (月)

5月20日 児童引き渡し訓練

 コロナ禍で中断していた児童引き渡し訓練を3年ぶりに行いました。体育館から入って児童玄関から出る一方通行、校内はできるだけ無言で右側通行など、感染症対策をとった上での実施でした。保護者の皆様の協力で、スムーズに引き渡せたのではないかと思います。ありがとうございました。

1_2保護者は体育館玄関から入場です。

3_2せまい廊下も右側通行。

2_3教室の受付で、カードに記入して・・・

4_2確認できたら、児童を引き渡して・・・

5児童玄関から帰りました。

2022年5月20日 (金)

5月18日 ふれあいタイム はじまる

 今年度1回目のふれあいタイムがありました。ふれあいタイムは、1年生から6年生まで縦割りで編制された「ふれあいグループ」での異学年交流活動です。赤・黄・青各組18グループあります。初顔合わせということで、各活動場所では感染症対策をとりながら、楽しく自己紹介し合いました。リーダーである6年生が上手に進行していました。1年生お迎え係の5年生も上級生ぶりを発揮していました。

1

メンバーを前にリーダーが説明しました。

2_2 感染症対策のため、教室と・・・

3廊下に分かれて、活動しました。

4みんなで自己紹介し合いました。


2022年5月17日 (火)

交通安全教室

 1年生と3年生の交通安全教室がありました。
 1年生は、まず道路の歩き方や横断歩道の渡り方などを教わりました。その後、外に出て「交差点では必ず止まる」「道路は、歩道や路側帯の中を歩く」「横断歩道は、左右確かめてから手を上げて渡る」など、実際に歩き方の基本を練習しました。ポイントで見守ってくださった地区交通指導員や保護者の方々、ありがとうございました。
 3年生は、体育館で自転車の点検や乗り方について教わりました。代表の児童が、自転車の発進と停止の練習をしました。自転車は便利な乗り物ですが、ルールを守らなかったり乗り方を誤ったりすると、自他の命に関わる危険な凶器となります。
 児童には地域でも安全に過ごしてほしいと思います。

Photo_6(歩き方を教わっています)


Photo_5 (横断歩道を渡ろうとしています)

Photo_7(自転車の点検を教わっています)

Photo_8(発進と停止の練習をしています)