4年生が、箏や尺八などの和楽器について学習しました。グローバル化が進展するこれからの時代を生きていく児童にとって、早い時期から和楽器の直接体験を通して、我が国や郷土の音楽に親しみ、我が国や郷土の音楽のよさを実感することは大きな意味があります。
箏の学習では、爪をつけ、弦をはじく練習から行い、楽譜を見ながら童謡「さくら」の演奏に挑戦しました。また、尺八の学習では、尺八の名前の由来やリコーダーとの違い、楽譜の読み方などを教わりました。
鑑賞の時間では、お正月の時期によく流れる、箏と尺八の合奏曲「春の海」、尺八の「鶴の巣ごもり」、箏の重奏「さくら」など講師の先生方から聞かせていただきました。
コメント