2019年9月 6日 (金)

体育大会全体練習

今日から体育大会の全体練習(開会式、大玉送り、応援席の隊形、応援)が始まりました。熱中症対策として、大幅に時間を短縮し、休憩時間をとりながら実施しました。また体育館の入口にはミストシャワーも増設しました。

Dscn0651

Dscn0652

Dscn0650

Dscn0653

Dscn0655

Dscn0656

2019年9月 5日 (木)

ふれあいタイム

縦割りでゲームをしました。体育館では黄色組が、しっぽとり、だるまさんが転んだ。赤組は、新聞の上に乗るゲーム。大きい子が小さい子をおんぶしたりだっこしたりと、とても微笑ましい光景が見られました。これで、体育大会に向けて各色の絆も深まったことと思います。昨日は、お昼の校内放送で、各色の応援団長紹介もありました。また、昼休みにはダンスのビデオも流れ練習をしています。

Dscn0629

Dscn0634

Dscn0649

Dscn0643

Dscn0648

Dscn0641

2019年9月 3日 (火)

とったぞー

1年生が学校横の公園で虫探しをしました。

Inkeddscn0603_li

Inkeddscn0598_li

Inkeddscn0599_li

Dscn0609

連体・体育大会に向けて

19日の連合体育大会に向けての陸上練習と、26日の校内体育大会の応援練習を夏休みから行っています。陸上練習は、雨続きで、初めて校庭で練習できました。

Dscn0540

Dscn0542

Dscn0566

Dscn0583

Dscn0544

Dscn0549

Dscn0551

Dscn0555

Dscn0584

Dscn0573

2019年8月29日 (木)

1学期後半がスタート

27日から学校が再開しました。長い夏休み、大きな事故や怪我もなく元気に登校できたことに感謝したいと思います。天気が悪く蒸し暑い日が続いていますが、子どもたちは元気に頑張っています。9月は体育大会で忙しくなりますが笑顔で楽しみましょう。

3年:ホウセンカの観察

Dscn0516

Dscn0517

4年:初めての理科研究、発表会をしました

Dscn0521

Dscn0523

6年:ALT訪問、What did you enjoy in summer vacation?

Dscn0525

Dscn0524

3年:体つくり運動 お友達と背中を合わせて上手に立てるかな

Dscn0537

Dscn0530

5年:ALT                         1年:算数

Dscn0529

Dscn0528

 

2019年8月22日 (木)

陸上練習

9月19日に開催される福井市小学校連合体育大会に向けての練習が始まりました。あいにくの雨続きで、室内での練習となりました。

Dscn0496

Dscn0498

Dscn0401

Dscn0391

Dscn0402

Dscn0408

調理コンテスト

12回目をむかえた調理コンテスト、一次審査(書類選考)を通過した6年女子2名が、栄養教諭の谷口先生と調理技師の舟木さんと一緒に本戦に臨みました。結果、中学生も参加する中、見事2位に入賞しました。やったねscissors

Dscn0415_2

Dscn0430

Dscn0440_2

Dscn0475_2

Dscn0484_2

Dscn0494_2

2019年8月19日 (月)

PTA親子奉仕作業

 18日(日)には、早朝よりたくさんの保護者の方、本校の卒業生の中学生に参加いただきありがとうございました。日頃行き届かないところを掃除していただき、きれいな環境のもと授業を再開することができます。本日は全校登校日でした。夏休みも残すところ1週間、安全に有意義に過ごしてほしいと思います。

Dscn0364

Dscn0370

Dscn0369

 

Dscn0368_2

2019年7月12日 (金)

学校視察

東京都世田谷の教育長さんをはじめ、15名の方が「福井の体力がなぜ高いのか」といったことで本校に視察に来られました。2校時には、4年2組の体育の授業を参観していただきました。子どもたちの技能の高さ、運動量の多さ、何より先生の指示のもと、生き生きと活動する姿に感心していました。また体育館や校庭の広さに驚いていました。世田谷の小学校の体育館は半分ぐらいだそうです。むしろ、こちらが驚きです。

Dscn9953

Dscn9958

Dscn9959

Dscn9963

Dscn9983

Dscn9987

Dscn9991

Dscn9989

2019年7月11日 (木)

デイホーム訪問

2組に続き、1組が上北野のデイホームを訪問しました。グループで考え、手作りのゲームで交流を深めました。今日もたくさんの笑顔が見られました。1組さんも頑張ったね。

Dscn9939

Dscn9940

Dscn9946

Dscn9942