2学期に入って5回目の委員会活動がありました。活動は、5年生・6年生が12の委員会に分かれて行っています。内容は、学校や児童のためになることを考えて決めています。
この日も、運営委員会では、「ありがとうウィーク」について話し合っていたり、給食委員会では配膳台を磨いたり、体育委員会ではマットなどの整頓をしたり、環境委員会ではアルミ缶回収を知らせる方法を考えたり、さまざまな委員会が目標をもって、主体的に活動しています。このようにして、学校に活気が満ちてくるのです。
ありがとう、5年生・6年生の皆さん。



コメント